テレビ機能
かんたんテレビ電話機能
見守り機能付き液晶タッチパネルテレビ 標準版
PC操作が得意なシニア向け。フルスペックバージョン。テレビとして活用できます。
見守り機能付きMYテレビ 標準版(テレビ接続)
PC操作が得意なシニア向け。自分のテレビを活用。自分のテレビとタブレットをHDMIケーブルで接続することで、
大画面でテレビ電話や健康データの閲覧ができます。
見守り機能付きMYテレビ ライト版(テレビ接続)
PC操作があまり得意ではないシニア向け。(最低限テレビの入力切替が出来る人)
PC操作ほとんどなし。自分のテレビを活用。自分のテレビとタブレットをHDMIケーブルで接続することで、大画面でテレビ電話ができます。
見守り機能付きタブレット ライト版
PC操作ができない認知症や寝たきり高齢者を対象。患者さんは機器操作無し。ウェアラブル心拍モニターで自動測定。テレビ電話で相談も可能。
見守り機能 | テレビ電話 | 健康データ閲覧 | 地デジ試聴 | |
見守り機能付き液晶タッチパネルテレビ標準版 | ○ | ○ | ○ | ○ |
---|---|---|---|---|
見守り機能付きMYテレビ 標準版(テレビ接続) | ○ | ○ | ○ | ー |
見守り機能付きMYテレビ ライト版(テレビ接続) | ○ | ○ | △(テレビ電話時) | ー |
見守り機能付きタブレット ライト版 | ○ | ○ | ー | ー |
見守り機能付きMYテレビの「標準版」と「ライト版」の違い
ライト版は、標準版と異なり、自分のPC操作で健康データを閲覧することは出来ないが、必要に応じて見守り側からの画面共有で見ることができます。